このブログでは快適空間を作るための情報をまとめているんだけど、今回はそのちょっとしたテクニックをご紹介。
そしてテーマは「配色」。
誰でも簡単に今の状況を確認できるし、改善もしやすい内容なので、最後まで見てって。
こんな方におすすめ
- 拘ったインテリアを置いてもなんか微妙
- 人気のものを買っても変わらない
- 部屋がパッとしない
【図解!快適な部屋を作る配色テクニック】
「自分の部屋、なんだかパッとしないなあ」
配色の割合を知っているだけでオシャレで快適な空間作れますよ😇
そして今日からTwitter図解はじめます!
ってことで応援してくださる方、なんでもイイんでリアクションお願いします🙏🏻#インテリア pic.twitter.com/NotM7NA07U— まつい | 快適空間の作り方を図解で解説 (@machalog_jpn) July 5, 2022
快適な空間を作るための2つの配色テクニック
快適な空間を作るための2つの配色テクニック
- 空間の配色は3色に
- 「70:25:5」で構成
空間の配色は3色に
お部屋を始め、空間の色数は3色にする。
4色以上あると部屋がゴチャつくし、2色だと間伸びした空間になったり寂しい雰囲気になっちゃう。
というわけで3色がベスト。
コレは空間だけでなく、いろんなデザインにも言えることだから覚えておくとイイかも。
「70:25:5」で構成
3色使うのはわかったけど、どう使えばイイのってハナシ。
それは3色の割合を「70:25:5」で構成するだけ。
70%のベースカラー
まずは空間の大部分を占めるベースカラー。
壁や床、天井など、空間の中でも大きな面積をもつ分、変えずらい色とも言える。
と同時に部屋の印象や方向性が決まりかねない大事な要素。
だからこそ、最初に選ぶ壁紙や床材は大切。
25%のアソートカラー
お次はアソートカラー。
アソートカラーは棚やソファなどの変えることのできるカラーのこと。
面積で言うとベースカラーより小さいけど、種類とすると一番多いので選択肢が多いのも特徴。
ただし自由に選べる分、センスが試されるところでもある。
この25%で空間の雰囲気を決定づけるので、自分の好きなインテリアスタイルがあるなら、アソートカラーで合わせに行くのがオススメ。
5%のアクセントカラー
割合としては少ないものの、使い方次第で部屋のアクセントになったり空間を引き締めてくれる、割と大事な要素。
クッションのような小物、アートなどの小物アイテムで空間にメリハリをつけられる。
このアクセントカラーの使い方でオシャレさが大きく変わる。大事だよこれ。
注意すること3つ
3色構成はあくまで「括り」
最初に3色って言ったけど、それはあくまで括りなだけ。
ピッタリその色を揃えることなんて難しいし、光の加減でも変わってくる。
なので、ある程度トーンが揃っていれば問題無し。
あくまで調和できる範囲内のものを揃えることが目的。
同系色で1色
ベースカラーは2色までならOK
ベースカラーは占める割合が多いので、どうしても1色で収まり切らないことが多い。
現に世間の賃貸マンションではブラウン系の床材や、ホワイト系のクロスが使われている。
こんな感じでベースカラーは1色にするのがムズイ。
と言うことでベースカラーは2色までなら、なんとか部屋の雰囲気は壊れないから大丈夫。
もし2色にするなら、無彩色(白、黒、灰)を使うこと。コレを意識しておけば、部屋の雰囲気を壊さずに済む。
もちろん一色にできたら、部屋に統一感が生まれるので理想的。だけどそれは、できたら良い程度のこと。
植物などの有機物は色数には含まない
じゃあインテリアグリーンとかってどこに入るのって思う人、きっといると思う。
けど観葉植物とかの有機物は、無理して色数に含む必要はない。
有機物に多い「アースカラー」はどんな空間、色にも合うので、無理して色数に含めることは必要ないってわけ。
最適な色の割合を使ってお部屋を快適に
快適な空間を作るための2つの配色テクニック
- 空間の配色は3色に
- 「70:25:5」で構成
以上が快適な部屋を作る、空間の配色テクニック。
皆さんのお部屋はどうだった?
もし色数が多かったら、少しずつ統一していくのがオススメ。
自分の理想のインテリアスタイルも考えつつ、色数を絞りいいこう。
あとは最適な色の割合を使って、お部屋をどんどん快適にしてって。
Twitterでも図解で発信しているので、よかったら見にきて!
【図解!快適な部屋を作る配色テクニック】
「自分の部屋、なんだかパッとしないなあ」
配色の割合を知っているだけでオシャレで快適な空間作れますよ😇
そして今日からTwitter図解はじめます!
ってことで応援してくださる方、なんでもイイんでリアクションお願いします🙏🏻#インテリア pic.twitter.com/NotM7NA07U— まつい | 快適空間の作り方を図解で解説 (@machalog_jpn) July 5, 2022